jinzaicoach

販売員のためのメディア

とんでもない金利を払う羽目になるリボ払いの真実

約 5 分
とんでもない金利を払う羽目になるリボ払いの真実

みなさん、こんにちわ!ライフチェンジコンサルタントのMAICOです。

今回はクレジットカードの落とし穴についてお話していきたいと思います。

気づいたら使いすぎちゃうクレジットカード

買い物の時にクレジットカードで支払いするって方、多いんではないでしょうか?

また、クレジットカードの買い物で気づいたら支払えない金額になってたことないですか?

たまたま手持ちがなかったときに、クレジットカードでサラッと払ってしまった。
飲み会でお会計をまとめて支払いをカードで済ませてしまう。
たまたま入ったお店で一目惚れのお洋服を見つけてしまって店員さんに乗せられて衝動買いしてしまった。
ちょっと大きい買い物をするときはポイントもつくしクレジットカードで支払う。
月額課金の契約を解約するのを忘れてた。など。

使い勝手がいい分、気づいたら使いすぎてしまっていたという経験はみなさんありますよね!

そこでちょっと払えそうにない分をリボ払いにして、毎月の支払いの負担を軽減できる支払い方法がありますよね!

リボ払いにして支払いの負担を軽減する

リボ払いにすると、毎月のクレジットカードの支払い金額が自分で調整できます!
それで、今月はちょっと使いすぎてしまったけど、来月に支払いを回そう!ということができてしまいます。

今だとクレジットカードの明細がweb上で確認できるようになり、自宅に紙の明細が送られてこない会社も多数あると思います。
またリボ払いへの変更もwebからポチっとすれば完了してしまうので、簡単に支払いを変更できるようになりました!

うっかり使いすぎてしまって、来月なら支払えるという計画をしっかり立てている人であれば、問題ないかと思うのですが、クレジットカードってお金を払っている意識がない分、思っている以上に浪費してしまってることがあるんですね!

その繰り返しをしていると、自転車操業になりカードの返済が追いつかなくなるときがきてしまうのです。

また、リボ払いの金利は鬼のように高いので、金利のせいで返済金額が膨張していき毎月カード会社に返済しているのが、元本ではなくほとんど金利を返済していて、なかなか使った金額を返済できないという負のループに入ってしまいます。

ここで、リボ払いの何がやばいかということをご説明します!

リボ払いの気をつけなければいけない特徴

まず、1点目が手数料がとても高いということです。

上の図を見ていただけるとわかると思いますが、だいたいどこのクレジットカード会社もリボ払いの金利は年15%になっています。

30万円の商品をリボ払いで購入し、毎月1万円ずつ返済すると合計で支払う手数料は約58,000円になります。

年利15%は、消費者金融から借金をするときに支払う金利とほぼ同じ割合ですので、リボ残高が高額になるほど毎月支払う手数料は高くなってしまいます。

2点目がリボ払いの返済は毎月一定ということです。

これがどういうことかと言うと、例えば30万円の買い物をした場合でも100万円の買い物をした場合でも、リボ払いの毎月の支払いを1万円にしていれば、支払い額は1万円なんですが、、ここが落とし穴です。

先ほどお話した通り、リボ払いには毎月高い手数料がかかります。

そのため高額なお買い物をしても毎月の支払い額が少なければ、月々の返済金額のほとんどが手数料の支払いに充てられてしまいます。
となるとお買い物をした物の金額がいつまで経っても支払えず、延々とリボ払いの返済を続けていくことになってしまいます。

3点目がリボ払いの危なさややばさを感じにくいということです。

クレジットカードの支払いは、毎月の支払日に銀行の指定口座から引き落としになっています。
自動的に引き落とされてしまうため、支払額のほとんどが手数料に充てられている状態でも「毎月ちゃんと返済している」と勘違いしやすいのです。

しかもクレジットカードの明細は紙ではなく、webで確認するカード会社が多くなってきているため、リボ払いの内訳を確認せず、毎月しっかり払ってると思い込んでしまっていて、蓋を開けてみると支払っていたのはほとんど手数料であったと気づくのです。

さらに、きちんと返済できていると思っていたためにまたリボ払いを利用していると、最終的にはカード限度額を超え、クレジットカードが使えない状態になってしまうこともあります。

こうなってしまう前にリボ払いのエグさを理解していただきたいです!!

もしかして私やばいかも、、?

リボ払いのやばさはわかったけど、「もしかしてわたしやばいかも。。」とかカードの支払いが追いつかなくて「自転車操業になっている場合はどうしたらいいの?」という人もいるんではないでしょうか?

解決策としてはまず、余計に支払っている金利を下げてもらう交渉ができるのです!
法的な処置を行わなくても解決できる方法があります!

そういった交渉はプロに任せるのが一番です。

お金の悩みは人になかなか話せないと思っている人も多数いるとは思いますが、もう手に負えなくなる前に、相談するのが一番いいです。
早く対処することで、解決できることはたくさんあります!

収入と支出を計算して毎月掛かる自分のランニングコストを把握しよう!

リボ払いって計画性を持って使えば、毎月の支払いの軽減ができて、大きい買い物もできる便利なものではあります!

ですが、リボ地獄に陥ってしまう危険性もあるため、気をつけていただきたいものでもあります!

そうなってしまう前に、

1、自身の収入を把握する。
2、毎月必ず掛かるランニングコスト(固定費)を計算する。
3、ランニングコストの項目の中で削減できるものはないか探す。

一度この手順に沿って、自身のお金周りのことを再確認してみるといいと思います!
多く支払っていて、削減できる項目がきっとあります!!

こういったお金周りを見直したい!という方へも無料でアドバイスもしているので、興味ある方はLINE@よりご連絡いただければと思います!

今回は以上です!お金周りはしっかり把握していないとお嫁にも行きにくくなってしまいますよ!笑
みんなで賢く生きましょう!笑

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)